こんにちは!タコさんです!
【自己紹介】3分でわかるタコさんの”プロフィールと自己紹介”
今回は”聖域“を読んだので大事な部分を紹介していきたいとおもいます!
この本はマジでオススメ過ぎて今まで読んできた中で5本の指に入る本です。
人生を変えたい人は読めば必ず変えることができます!
僕の友達もこの本のおかげで人生を変えられたと言っていました!
・聖域がどんな人にオススメかわかる
・聖域がどんな本なのかわかる
・聖域を読んでその後の行動がわかる
では、やっていきましょう!
聖域を読むのにオススメな人
聖域を読むのにオススメな人ははっきり言うと、
今までの人生を変えたい人が特に読んでほしいと思います。

コムドットが嫌い。

チャラいからいやだ。
そういう偏見を持つ人がいると思います。
ですが、こういう思考は今回だけはなくしてください。
今回は1つの本という考えで見てください。
・何かに挑戦してみたい人
・成功者の人生を知りたい人
“聖域“を読めばこの考えをガチで一瞬で解決できます。
聖域がどんな本か
やまとの聖域の内容や構成はこのようになっています。
0章 プロローグ 鈴木大飛を構成する7つの鍵
1章 可能性を解き放て やりたいことの見つけ方
2章 自己肯定感は最強の武装 夢を追うのに準備はいらない
3章 地元ノリを全国へ 人生を誰より楽しむために
4章 終わりなき挑戦 時代は自分で引き寄せる
出典元:聖域
これを見てわかる通り、
ただ、エッセイ本ではなく成功者が書き下ろしたビジネス書であることが想像できます。
実際に手に取って読んでみたのですが、
- ユーモアが混じっていて面白い
- YouTube初心者から登録者数1万人までの軌跡が学べる
- リーダーやまと自身が読書家なので内容がしっくりくる
- コムドットメンバーの写真やメッセージが挿入されておりファンにも嬉しい
- モチベーションが爆上がりする
このように読むべきポイントがたくさんあるので、まだ読んでない人はぜひ読んで欲しい1冊です。
色々要約したいのですが、著作権等があるのでここでは省略します。
やまとが最も伝えたいこと
やまとは自身の本では「失敗」という言葉を違う言葉で言い換えています。
それは“学機”という言葉です。
やまとが最も伝えたかった「学機」の意味としては、
- ミスを犯してそのままにしといたら「失敗」になってしまう
- しかしそこから学んで前に進めばそれは「失敗」ではなく学んだ機会「学機」になる
- やまとなりのポジティブな解釈
このように解説しており、
「失敗なんて実はこの世にないんだぞ」
と結論を出していました。
聖域を読んだその後の行動
この本を読んだ後、
「行動」をすることが何より一番大切です。
「行動」というのは人生を変えます。
この記事を読んでいる人の中で大きな夢がある人は沢山いると思います。
出来ていないのなら今すぐ行動しましょう!
終わりに
いかがでしたか??
タコさんは今まで150冊を超えるビジネス書籍を読んできましたが、
これだけ心惹かれる本を読んだのは初めてです。
これを気に多くの人に手に取ってほしい一冊です。
ガチで人生を変えたい人はおすすめです。
コメント