こんにちは!『こた社長』です!
今回は、レペゼンフォックスのDJ社長が令和の虎に出演し、ビジネスプランをプレゼン。希望金額の1500万円を獲得し、新たな企画をスタートさせたことについて書いていきたいと思います
DJ社長が8月29日に公開された令和の虎に出演し、前編と後編の合計で300万回以上の再生回数を記録しました
令和の虎は近年切り抜きやショート動画で若者への認知も広まり、勢いを増し、そんな令和の虎の動画で、再生回数が100万回を超える動画は合計38本(2022年9月時点)で、その多くが数年前に遡ります。
しかし、今回DJ社長が登場した動画は両方とも150万回以上の再生回数を、わずか数日で叩き出しました
僕もそのプレゼンを見ていましたが想像を絶するほど話が上手かったです
【前半】
【後半】
DJ社長が他の社長に唯一勝てる要素
今回のDJ社長の戦略で、令和の虎たちより圧倒的に勝っている要素がありました
それは「SNSのフォロワー数」です
そのSNSを使って自分のアカウントと令和の虎たちのアカウントの両方を伸ばすという方法です
今の時代はSNSの利用率が増加している中で最強のツールだと思います
DJ社長はプレゼンの中で、「稼げるお金は負けているが、SNSのフォロワーの伸ばし方は知っている」と言っていました
普段は鋭い質問で志願者を翻弄する虎たちでさえも、DJ社長の知識量には圧巻された様子でした
特に切り抜き動画で日々、厳しくも的確な理論を展開する株本社長でさえも「実はファンだった」と発言し、300万円の出資を決めた。最終的に当初の予定金額だった1500万円を集め、虎たちとのコラボ企画が決定が確定しました

株本社長のどんでん返しは面白かった(笑)
起業で悩んでいるあなた。この本を読めば必ず起業で失敗しません
圧倒的ビジネスセンスの塊。今後の展開は??
今回のDJ社長の狙いは、虎たちと手を組むことで双方のフォロワー数を増やすこと。複数のSNSで集客をし、最終的にYouTubeの生配信でAmazonギフトカードを配布する内容となっています
その方法も斬新で、生配信中に直接画面上にアマゾンのギフトコードを1分ごとに表示する物となっており、これにより長時間の同時接続数を保つことができると語っていました
また、今回のプレゼント企画の実施条件をTwitterのフォローやYouTubeのチャンネル登録などと絡め、効果的にSNSフォロワー数の増加を狙って総合的に増やす予定です
自身が数多もの修羅場を乗り越え、身をもって体感したマーケティングスキルが最大限発揮され、まさに”DJ社長にしかできない”ような提案と絶賛していました
そして、プレゼント企画はすでにスタートしており、レペゼンフォックスはもちろん、コラボ相手の虎たちのフォロワー数も順調に増加していきました
そしてYouTubeの不登録者が300万人を突破し、今でも世界で活躍していることでしょう
コメント