【5分で解決!】”金持ち父さん貧乏父さん”から学ぶお金の教訓とは?

お金の本

こんにちは!タコさんです!タコワールドの開催とその内容とは?

突然ですがあなたはお金の使い方を誰から教わりましたか??
父?母?おばあちゃん?おじいちゃん?

そう、皆さん見よう見まねでお金について勉強してきましたよね。
その結果どうですか??生活に苦しくないですか??

今日はそんな人のためにオススメな本改訂版 金持ち父さん 貧乏父さんの内容を紹介していきます!この記事を読み終えた人はお金の価値観が変わっていることを保証します!

~この記事はこんな人がオススメ!~

・お金に困っている人
・お金の教育をしてこなかった人
・今後どのような行動をすればいいのか
こんな悩みを持っている人はこの記事で解決することができます!
では、やっていきましょう!

お金に困っている人が困らなくなる方法

まず、あなたはなんのために働いていますか??
ここで「お金のために働いている!」そんな考えの人が大半だと思います。

その考えこそがお金に困る理由なのです。
あなたが働いたことがあるなら、思い当たることがあるかもしれません。
毎日、同じ家から同じ道を通って、おなじ電車に乗って、同じ建物にむかって、朝から晩まで働きづめ。
いつか給料が上がるだろうと待ち続けたり、アルバイトなどのダブルワークに手を出す。

しかしながら、これではいつまでたっても暮らしは楽にならないし、あなたが望んでいるような人生を送ることもむずかしいでしょう。

なぜなら仕事の本質を分かっていないからです。

この状態を本書ではそのことを「ラットレース」とよんでいます。そして、ラットレースから抜け出すために、自分に正しいお金についての教育をしていくことを説いています。

主人公は
「中流以下の人間はお金のために働く、金持ちは自分のためにお金を働かせる」
大切なことは、感情をコントロールする技術を身につけることです。
感情に支配されずに、頭でモノを考えられるようになることが、ラットレースから抜け出す解決のための第一歩なのです。
この本の主人公たちはマンガ図書館というビジネスをたちあげ、自分がいなくてもお金を生み出してくれる仕組みを作りあげたストーリーも書かれています。
大切なことは学んだことを、「実際に自分にもできそうだ」とポジティブに考えることですね!
※お金のレッスンが無料で体験できるスクールとなっています!
興味のある方は是非行ってみてください!

お金の教育=お金の流れを理解する

「金持ちになりたければお金について勉強しなければならない」
当たり前の話ですよね。

ですが、皆さんは普通の学校に行って将来に必要なことを学びましたか??
将来に必要なことそれはお金についてです。

金持ち父さんは、資産と負債の違いをしっかりと理解することを教えています。

金持ち父さん流の資産と負債の定義

・資産:わたしのポケットにお金を入れてくれる
・負債:わたしのポケットからお金をとっていく

この資産と負債の違いを理解してその流れを把握するために、会計の仕組み(損益計算書や貸借対照表など)について学ぶことが大切なのです。
タコさん
タコさん

これは簿記検定で学ぶことができるよ!

あなたが資産についてくわしくないのであれば
「持ち家が負債なのだ」っと聞くと驚くかもしれません。一般的には住んでいるだけで価値が減っていく持ち家は負債になりますよね。こういった自分自身の1つ1つの価値観を変えていくことこそ、お金持ちに考え方を合わせていく方法になります。

今後のあなたの行動

ここまでお金の教育をしましたが、実際にどうすればいいのか??
それは、『自分のビジネスを持つ』ことです。

わたちたちは「仕事」と「ビジネス」を一緒にして考えてしまいます。しかしながら、2つは似て非なるものなのです。

例えば、銀行につとめている人に
「あなたのビジネスはなんですか?」
と聞いたとします。当然、銀行員ですと答えが返ってきます。

しかしながら、金持ち父さんにいわせれば、銀行員というのは「仕事」であって、「ビジネス」ではありません。

ビジネスは資産になります。仕事は収入を与えてくれますが、資産でありません。

資産とは、「自分のポケットにお金を入れてくれる」

金持ち父さんの定義で言うとビジネスは、あなたが現場にいなくても、あなたのポケットにお金を入れてくれるものでなくてはならないのです。

そして、金持ち父さんはお金持ちになるためにあなたが自分のビジネスを持つことを強くすすめいています。

タコさん
タコさん

両学長さんも自分で起業することをオススメしています!

そして、多くの人にとって会社をやめて起業をするのでなく、今の仕事を続けながら、一方で自分のビジネスを持って育てていくことを教えてくれています。

終わりに

いかがでしたか??
少しはお金の使い方がわかったと思います。

この記事では一部しか紹介していません。
最後まで読んで満足しているあなたはこれ以上進むことができません。
なぜならあなたは最後に大事な『行動』をしていないからです。

本気で金持ちになりたいのなら本気で行動してください。
さあ、記念すべき第一歩を踏み出しましょう!

ロバート・キヨサキ著『金持ち父さん貧乏父さん』から一部引用しました。

合わせて読みたい本

・お金の仕組みを漫画で解説敷いている本!
バビロン大富豪の教えを誰でも10分でわかるように説明します![要約]

・起業する際に絶対に読んでおきたい本!
『ユダヤの商法』はどんな本?誰でも10分でわかるようにしました。[要約]

・この先のお金の不安や起業の不安を解消する本!
『時を稼ぐ男』はどんな本??10分でわかる三崎優太さんの壮絶な人生[要約]

・仕事の考え方を学ぶ方法
【仕事で上手くいかない人必見】『最強の仕事術』説明します![要約]

コメント

タイトルとURLをコピーしました